1 そぼQ そぼくな質問 そぼQさん、いつまで休み? 2003年1月5日 2003年版へ戻る
そぼQ コラム 雑煮ア・ラ・カ・ル・ト
そぼQ インフォメーション ラジオ出演するんで、聞いてな。

≪そぼQ そぼくな質問≫
質問:Me さん
そぼQさん、いつまで休み?
Meは10日間もあるんで、ちょっくらハワイに行って来るよ。
仕事のし過ぎは事故のもと。 正月くらいユックリしたら…。


回答者:そぼQさん
なんや、心配してくれとんのか。サンキュゥ。
そぼQの休暇は1月6日(月)までじゃが、礼儀正しい几帳面な性格が邪魔をして、
H/P ★1日:新年のご挨拶 ★5日:ページ更新と、休暇を返上して 仕事をしてしもうた。

正月くらいは ゆっくりしたいとは思うとるが、正月くらい出費の忙しい月はネエで。
お年玉配布で、お札が羽が生えたかの如く飛んで行ったよ。
Meさんは、自分の事だけに お金を使えるんじゃな。
そぼQのことを気の毒じゃと思うんなら、土産くらい買うて来いや。
ハッハッハ、冗談じゃ。 怪我せんように、置き引きに逢わんように 楽しんでけ〜や(注:楽しんで来いや)



≪そぼQコラム≫       [雑煮ア・ラ・カ・ル・ト]

最近は雑煮を食べん家が増えとるそうじゃが、皆の家では正月には雑煮を食べとるんか?
そぼQはこれが大好きなんじゃ。
あっちこっちの場所(地域)で食べさせてもろ〜た雑煮の話をしてみよう。

【関東風】では、鶏がらからだしを取った鶏肉入りの澄し汁。
餅は、“四角いのし餅”を切って焼いたものが多い。さっぱり味じゃった。

【京 風】は、種類はいろいろあるが、どれも見た目が美味しそうじゃった。
どの味も良かったが、白味噌仕立てが一番美味しかった。

【関西風】は、“丸餅”で、水で茹でた餅。
特に我が家は江戸時代の先祖から受け継がれた雑煮で、コレ最高の味。
餅は 石の臼・杵を使い丁寧についとったが、最近は購入しておる。

だしははぜを焼いて干したものを使う。
具は、野菜の彩りが美しゅうて、「ブリ」「かまぼこ」をあしらってある。
(注:「はぜ」とは、近海に住む小形の硬骨魚の事である。
決して うるし科の落葉きょう木である別名“ろうの木”からだしを取らんようにな。)

【そぼQが食してみて マズかった3】は、
@ぜんざい仕立てでメチャ甘かったもの。
  この中に、魚や海老等の魚介類、野菜が入っとったのには驚いた。
  こればっかりは食べられんかったで。
  超甘党の人でも、相当手強い味じゃと思う。

A雑炊のような、ごった煮のような雑煮。
  いろんな野菜と餅をいっしょに煮込んであった。
  餅と野菜がとろけてしまい(注:溶けてしまう状態のこと)ベトベトで、汁も相当濁っておった。
  見た目も食感も、食材本来の持ち味が全て消えとったなぁ。

Bだしが入っているのか?いないのか?
  醤油だけの真っ黒な汁の中に焼いた餅があって、「三つ葉」と「かまぼこ」が浮いとった雑煮。
  お世辞にも、ウマイとは言えんかった。
  3分間クッキング料理でも、せめて鰹節くらいは入れて欲しかった。

【蛇足】
雑煮を食べて、1月2日・3日にお点前通りに抹茶をたてて飲みながら箱根駅伝を見て初めて、正月を実感する。
箱根駅伝は、復路がオモシロイ。
今年は、9区で駒澤大学が山梨学院を抜いてトップに出た。
抜いた人間の顔と 抜かれた人間の顔の対比が、特にドラマチックじゃ。

シード権の争奪、10位争いも最高の見せ場じゃ。
どこのチームも、おててつないでゴールイン精神のモンは 誰一人としておらんかった。
毎年思うが、実に気分のエエ番組じゃ。
こんな人達がよ〜けおったら(注:沢山いたら)、世の中 もうちょっとレベル・アップするのになぁ。




≪そぼQ インフォメーション≫        

[ラジオ出演するんで、聞いてな。]

1月13日(月)に、『あざみノ会』の5人(先生と会員さん)が RSKラジオに出演することになった。
「井上いつのりの、友達バンザイ!!」というコーナーらしい。
午後2時20分頃から約10分間。
楽しいおしゃべりの生放送ということじゃ。

1月13日といやァ旗日の祝日。今年の成人式の日に当たっとる。
移動中の人は車のラジオで、仕事中の人は休憩して、暇な人は寝転んで 皆でラジオを聞いてや。
感想をメールしてくれた人には、記念品を差し上げるよってに。