35 そぼQ そぼくな質問 発表会シリーズ 2004年5月25日 2004年版へ戻る
そぼQ コラム 祝電ご披露
そぼQ インフォメーション

≪そぼQ そぼくな質問≫

“発表会シリーズ”
質問者:匿名15 さん
「あざみノ会演奏会」に行きました。楽しい演奏会でした。
今回で3回目ですが、あんなにボロい公民館で、あんなにボロいピアノで、あんなに良い音を作れましたなあ。
前回よりも数段良かったと思いますが、どのようにしたのか参考の為に教えて下さい。
すごい機材が並んでいたのも、見逃さんかったですよ。
前回はマイクの調子も悪くて、アナウンスなんぞも時々途切れていましたよ。
今回はよっぽどPAに時間をかけたんですねえ、大成功ですわ。お疲れ様でした。(以下省略)

回答者:そぼQさん
今年も来ていただいて、ありがとう。
地元にはあの公民館しかないし、又、思い出深いホールなんですわ。(文化センターは広すぎて風邪を引きそうですからな。)
前回の事?思い出したでぇ。特にトーク・アンド・ドラム『ジャズのレッスン風景』のことじゃな。
あの時も音響には気を使うとったが、ちょっとひどかったなぁ。
音が途切れた原因は、借用したワイヤレスマイクの電池が消耗しとった…と後で聞かされた。(なんじゃ、そりゃぁ。)

あれを教訓として、今回舞台で使用するマイクは全て 持ち込みにしたらしいですでぇ。
“ボロい公民館”なんぞとは、お借りしておるんですから 口が裂けても言えません。歴史のある会場です。
如何に良い音をつくるか…主宰者はこれに一番神経を使うたそうです。

以前 職員の方に、「ここはカラオケや会議をする場所であって、音楽をする場所ではない。」と言われたそうですが、
あそこのホールは、音が前に出ないで 上に抜けるような性格のようです。
グランドピアノだけは持ち込む時間が無かったので借用しましたが、調律・調整には神経を使ったそうな。
スピーカーとミキサーも自前でしたが、何とか良い音ができたので、ご満足いただけたと思います。
【蛇足】ホテルでのコンサートの時は、グランドピアノまで持ち込んだそうです。やることが半端じゃねぇ。

★発表会終了後 電話やメールを頂いたので、一部ご紹介します。
R.O.さん T先生、いつも「あざみノ会」にご案内ありがとうございます。
今回も、とても良い音楽をたくさんありがとうございました。
最後のテイク・ファイブでは、思わず涙が出ました。
きっと、“まさるさん”も喜ばれたと思います。
言葉では伝えられないことも、音楽ではできるように感じました。(以下 省略)
そぼQさん R.O.さん、こういうメールをいただくと そぼQまで嬉しゅうなります。
昨年他界した“まさるくん”も、きっと聴きに来てくれてたことでしょうな。
ひょっとして、『俺よりウマいんちゃうか…』と言っていたかも。
“テイク・ファイブ”演奏終了直後に、『ブラボー!!』と掛け声がかかりました。
そぼQも感激しました。

あやの さん 前回の問い合わせで、会員で無いと出演できないと知りとても残念でした。
でも初めて聴きに行きましたが、感動しました。
ところで会員以外の出演枠(30分くらい)を設けてもらえませんか?
独学の私には発表の場が無いので、考慮してもらえませんか。
出演しない人達はほんとにもったいないことをしますね。良い音楽をありがとう。
そぼQさん 聴きに来てくださったんじゃなぁ。ありがとう。
今回のプログラム、押せ押せでも3時間かかったよなぁ。
朝の9時から(9時ジャストから会場が使える)準備を始めて、何とか開演できるのが ギリギリ午後1時30分。
午後4時30分に終了して、4時59分に会場明け渡し。(日曜日は午後5時までしか使えんからな。)
兎に角 準備と後片付けは、てんやわんやで戦場の如し。
「午後5時ジャストに鍵をかけます」とキツク言われとるんで、5時を1秒でも過ぎるとヤバイことになるでな。
申し訳ありませんが、30分の枠は 現在のところ不可能みたいですでぇ。

匿名さん 会員の皆さんは、ミスしても一生懸命に楽しく演奏されていましたので、聴いていても楽しくなりました。
先生とのアンサンブルは、特にすごかったです。
先生と一緒に演奏すると、やはり落ち着くのでしょうか? 皆さんすごく良い表情で演奏されていました。
心から癒されました。音楽っていいですねえ。
次回も聴きに行きたいと思っています。
そぼQさん 音楽は1人よりも2人。2人よりも3人…と人数が多ければ多いほど難しいが、楽しいもんです。
先生は、連弾の時は必ず会員にしゃべりながら弾いとるでぇ。それが落ち着ける原因かも知れん。
楽しく弾ければ、おのずと表情も良くなる。
そうすれば聴いておる人も楽しくなる。相乗効果、抜群ですなぁ。
音楽っちゅうもんは、ホンマにエエですよ。

オーレさん 素晴らしい演奏会でした。最高でした。
HPでの紹介どおり、田舎ではチョットあんな演奏会にはお目にかかれませんね。
会員さんは上がっていた方もいましたが、皆さん一生懸命で気持ちよく聴けました。
最後の3曲、『ノクターン』 『エル・チョクロ』 『テイク・ファイブ』 は圧巻でした。
さすがにプロの演奏です。 これがタダで聴けたのですから、とても得した気分です。
『ブラボー!』と言う掛け声、あれは私です。
それはウソですが、田舎モンなので 言いたくても言えなかった自分の性格を恨みます。
このような音楽会がもっと増えれば、倉敷の音楽レベルも少しはアップするのでは、と感じました。
そぼQさん なんじゃ、あれはオ〜レさんとは違うんか?
なら、懸賞金付きでウォンテッドせなあかんな。
長年(ミニ・コンサートの時代から)聴いてきたが、掛け声がかかったのは久しぶりじゃった。
次回は田舎モン根性を発揮して、“田舎モン・パワー”を見せつけて下され。
それに見合った演奏会になる様、会のほうにもハッパをかけておきました。

匿名さん 楽しかったです。素敵な音楽会でした。ありがとう。
メインの先生、前回も黒い洋服で控え目でしたが、もっと派手にしてもいいんじゃないですか?
でも、しっかりと目立っていましたよ。
そぼQさん T先生のことじゃな。黒い服を着るには訳があるらしいでぇ。
朝から舞台全体に神経を使うて走り回っておる為、派手な衣装に着替える暇がないのと、
コケても、黒いパンツなら 膝のゴミさえ払えば すぐに起き上がって動けるから…らしい。
その上 「メインは会員さんであって、自分ではない。」 が持論。
「会員さんが目立つように、自分は黒子(くろこ)に徹したい。」 といつも言うておる。
顔に黒いベールをかぶろうか…とも言うとったが、周囲に反対されて止めたとか。
まあ、これは冗談じゃとは思うが…

今回もお陰様で、クレームやお叱りのメールや電話はありませんでした。
そぼQも、『あざみノ会』 応援団・団長としてはホッとしております。



≪そぼQ コラム≫    [祝電ご披露]

発表会当日は 前日までの大雨も上がり、楽器搬入時には快晴のお天気に恵まれ ほっとしました。
大きな “てるてる坊主” を作った甲斐があったというもんです。
日頃の行いがエエと、神様も協力してくれはるんですなぁ。
午前8時40分から楽屋口が開く9時過ぎまで 外で待機しておったんですが、祝福するかの如く “大〜きな虹” がかかっておりました。
随分遠方(県外や海外…四国は海外とは言わんかったか?)から来てくださったお客様もおってじゃったとか…。
聴きにきて下さったお客様、本当に有難うございました。『あざみノ会』を代表して御礼申し上げます。

サチさんよりのお問合せ。
素晴らしい演奏会でした。
“あざみノ会応援団”の副団長さんの祝電、あれをもう一度教えてもらえませんか。
とてもいい言葉だと思いました。演奏者の方々みなさんは、それを実践しているように感じられました。


そぼQも、その通りじゃと思います。
では、ご披露いたします。

≪祝電≫
「演奏研究発表会」 の開催に先だって一言。 マズは おめでとう ございます。
選曲やら 練習やら 暗譜やらで、サゾ大変だったでしょう。
音楽には、弾く人が何も思わずに演奏しても、何らかの気分が漂うものです。
たとえば、楽しげな、悲しげな、憂うつな、懐かしげな、踊りだしたくなる様な、荘厳な、ホンワカとした、恐ろしげな、など、
諸々(もろもろ)の気分を 醸し出す(かもしだす)ものです。
その気分を意識して 強調して演奏できれば、成功したと言えるでしょう。
厳密に言えば、全く同じ演奏など 二度と出来るものではありません。
その一度しか出来ない演奏を自分自身の為に、また、聴いて戴いているお客様の為に、精一杯ご披露できれば嬉しい事です。
それでは ご成功を祈る!!
『あざみノ会』 応援団・副団長 M.Y.
(お名前はイニシャルにしました)