36 そぼQ そぼくな質問 あまりに納得いかないことでメールしました。 2006年12月25日 2006年版へ戻る
そぼQ コラム またまた飛んだ!
そぼQ インフォメーション 貴重なご意見をお申出いただく方々へ

≪そぼQ そぼくな質問≫
質問者:エミ さん
あまりに納得いかないことでメールしました。
“音楽あふれる街・倉敷”とか、“×島が日本に誇る○○大学”とのうたい文句が地元で流れています。
私も音楽に携わっている身ですので、いろいろとその方々の演奏を聞きに行ってみました。
しかし、どれをとっても“井の中の蛙”的レベルであって、そんなに誇れる代物ではないと認識しました。(中略)

仕事がら都会に出向くことも多いので、関東に研修に行った時 音楽関係の方々に尋ねてみましたら、“○○大学”なんて 誰一人知りませんでした。
ローカル・テレビ等もこぞってこれらのPRをしていますが、地道な活動をしている本当にレベルの高い団体には目もくれません。
報道する側のレベルの低さが原因だとは思いますが、これでは どんどん地元の評価は下がると考えられます。
決して けなしているのではありません。本当に良くなって欲しいので、あえて苦言を呈しました
今年の総括として掲載していただければ有難いと思いますし、そぼQさんのご意見も伺いたいので、よろしくお願いします。


回答者:そぼQさん
地元の人達は素朴な方が多いんで、ローカル・テレビが言うたことは、何でも鵜呑みにしてしまうでしょうな。
近所のおばちゃん方は、“×島の○○大学”は“東京芸大”と同等レベルと信じておられる方も 多いようです。
いつも言うておることですが、缶コーヒーしか飲んだことのない人には、その程度の味しか理解できんということでしょうかな。

そぼQが東京でタクシーに乗った時の話です。
「ご旅行ですか、どちらから?」と尋ねられ、「倉敷からですわ」と答えたら、
「倉敷での有名どころは“後楽園”ですね。あとは“砂丘”ですか?」と言われビックリ。
「“後楽園”は、倉敷じゃぁの〜て岡山ですでぇ。砂丘は鳥取県ですがな。ところで“瀬戸大橋”はご存知ですか?」と聞くと、
「それ何ですか?よくわかりませんねぇ。」
その後 目的地に着くまで、チグハグな会話で大笑いした。実に愉快じゃったよ。

この大きな架け橋でさえ、その時に出会った関東の人達の半分以上は知らんかったです。
岡山県と香川県の怠慢とでも申しましょうか、PR不足なんでしょうなぁ。
ローカルの正しい状況を、地元に浸透させるだけでも 相当時間はかかっとりますから、仕方がないんでしょうかな。
閉鎖的な所を“ド田舎”と言い、閉鎖的な人を“田舎もん”と言う意味がよ〜く分かります。

エミさんの言われることは 至極ごもっともじゃとは思いますが、今のご時世は、誰かの意図した通りに動く事が多いようです。
この人達に一市民の意見を理解してもらうには 相当の努力を要すると思いますが、頑張って下さい。
そぼQは老体なもんで、「1(いち)抜けたぁ〜」と静観させてもらいますんで 悪しからず。



≪そぼQ コラム≫    「またまた飛んだ!」

12月24日(日)、ディープのラストランとなった『第51回 有馬記念(G1)』。
中山競馬場の芝2500メートルで行われ、ディープインパクト(武豊騎手騎乗)が ぶっちぎりで優勝。
またまた飛んで有終の美を飾り、今年の最後を さわやかに締めくくってくれた。

この1年を振り返れば、楽しいことは いっぱいあった。
しかし それと同じ数だけ、腹立たしいことも いっぱいあった。
神様ではの〜て人間のやる事じゃから、完璧にこなすのは難しいとは思う。
一生懸命やって それでも失敗したのなら許せもするが、そうで無い場合は、ソイツを抹殺したくなってしまうのも無理はない。

何事に対しても前向きで、神経をすり減らしながら完璧に近づこうと努力している友の言葉が、心に突き刺さった。
『 大切なイベントが、一番嫌いな妥協で始まり 妥協で終わってしまった。
 自分のミスなら仕方がないが、他人様が からんでくると、妥協するしか方法はなかった。
 事前に詳しく説明したはずなのに、他人様はマイ・ペースでしか動かない。非常に残念です。
 自分のクローンが5人いれば、ウマクいったかも…、ハハハ。 』
ホンマホンマ、他人が自分と同レベルじゃと思うから 腹が立つんじゃな。
自分よりレベルや常識が低いと思えば、多少は我慢ができるのかも知れん。

人間関係は複雑怪奇で、もしかしたら幽霊よりも やっかいかも知れん。
何を規準に他人様を信用したらエエんか判らんけど、でも、落ち込むような お人じゃァない。
24日のディープの試合を見て 闘志ムキムキじゃったから、そぼQもホッとしたんじゃけど…




≪そぼQ インフォメーション≫

【貴重なご意見をお申出いただく方々へ】

●いろんな貴重なご意見を メールやお電話でいただき、有難うございます。
 参考にさせていただき、改善できるものは そうしたいと思っております。
●しかし お電話でご意見をいただく場合、“匿名”ですと お返事の し様がありません。
 次回からは是非、電話番号を通知(186発信)していただいた上で、ご意見を伺いたいと思います。
 どうぞよろしくお願い致します。