8
2015/3/15
そぼくな質問 「ハッピー・バースディ・トゥ・ユー」の伴奏を弾くことになりました。 2015年版へ
戻る
コラム 針のいらないホッチキス
インフォメーション

≪そぼくな質問≫
質問者:保育士 さん
「ハッピー・バースディ・トゥ・ユー」の伴奏を弾くことになりました。
ソ|ラソド|シーソ|ラソレ|ドーソ|ソミド|シラファ|ミドレ|ドー‖
ラソドはFとC、ラソレはFとG7、シラファはG7とFになるはずなのに、
楽譜ではCとG7とFのコードが付いています。どうしても納得できません。教えてください。

回答者:そぼQさん
3/4拍子 ハ長調
ソ/
ソド/シーソ/ソレ/ドーソ/ソミド/ラファ/ミドレ/ドー‖

簡単にいうと、これら
(赤字)の音は非和声音の仲間で、コード以外の音がたまたま現れているだけなのです。
これらを「倚音(いおん)または転過音」と呼び、通常は強拍部分(3拍子の場合は一拍目)に現れて弱拍に解決します。
弱拍部分はしっかりとコードの音だけになっているでしょう。

従って ラソドは→C、ラソレは→G7、シラファは→F となるのです。
コード進行の勉強を少しするだけで、簡単な曲の伴奏はすぐに弾けると思います。
これで納得できましたか?




≪コラム≫
  【針のいらないホッチキス】

話題になっている針のいらないホッチキス(4枚綴じ)を100円ショップで見つけた。
600円くらいのもの(5枚綴じ)に比べると少々チャチではあるが、手のひらサイズが使いやすい。

早速試してみた。
普通紙4枚だときれいに綴じられ強度もそこそこなのだが、ペラペラの薄い紙だとすぐにほどけてしまうのが難点。
また普通紙5枚以上になると、かなり力を入れても穴が開かない。

結論。
大事な書類に7mm×2mm程度の穴が開くが、普通紙4枚の仮止めとしてはとても便利である。
綴じたままシュレッダーにかけても、あわてる必要が無いのが嬉しい。
これは掘り出し物だ。