チェリーセージ |
/s_gaeden16_050429/s_cherrysage.jpg) |
★私のガーデニングの最初の大師匠M氏が植えていってくれたものの1つ。この繁殖力はハンパではない。花はかわいいし、香りもいいが、もう根に近い方はハサミで剪れる程度の太さではない。うねくって木になり、パキパキ折っても、ザクザク剪っても、せり出してきて、その前に植えている植物の日照を台無しにしてくれる。
★この花をちぎっておしりからチュッ吸うと、小さな花にしてはかなりな蜜がでる。オイシイ!お菓子をぽりぽりやるのと同じで、際限なく止まらない。この蜜食べたい人、家へいらっしゃい。ごっそりあります。(03/10/14)
★4株のチェリーセージが2つの花壇をほぼ全面占領して、他のものをなにも植えられないので、思い切って1株を残して後を処分しました。心は痛みましたが、1株だけでも結構スペースをとっているので、ここは平等にいきましょう。(03/12/2)
|
/s_gaeden16_050429/s_cherrysage.jpg) |
★ほぼ四季咲きで香りがよくて、いい植物です。株は余儀なく縮小しましたが、いじけず咲いています(05/5) |
チオノドクサ(ピンクジャイアント、ギガンティア) |
 |
★早咲きクロッカスが終わり、その後を受けたアネモネと一緒に開花しました。(04/3/20) |
千鳥草 |
 |
★T子さんにいただきました。(04/3/18)
★長期入院中に死亡(04/9) |
チューリップロッテルダム2世 |
|
★02年チューリップです。開花!(04/4/9)
★チューリップは、球根肥培してもうまく来年咲かないようなので、一年ごとに新しい球根を使うことにする(05/5) |
チョコレートコスモス |
|
★何の思い当たる節もなく、次第に枯れ、ついに全部枯れちゃった(初代)。チョココスって難しいんだそうです。後で知った。
★タキイ種苗通販から入手(2代目)。チョココスには2度目の挑戦です。タキイは「簡単、丈夫」と書いてあるけど、他のサイトには「気むずかしい」と書いてあった。充分注意しよう。(04/4/1)
★つぼみがつきました。わーい!(04/5/1)
★長期入院中に死亡(04/9) |
千代田の松 |
 |
★園芸ネット通販より入手。(04/3/25) |
チロリアンデイジー |
|
★初花開花!(04/3/10)
★見る見る群れ咲き始めました。(04/3/25)
★デイジーとチロリアンデイジーのプランターを2つ作りました。1つは団地の集会所へ寄付しました。(^_^)v |