ミニ胡蝶蘭 |
/s_gaeden16_050429/s_minikotyouran.jpg) |
★コンサートでいただいたもの。当初は日光不足でしたが、窓際に置いてやるとつぼみが全部ひらきました。さて問題はこれからです。育て方がわかりません(05/4/10) |
ミニドラゴンフルーツ |
|
★越冬に失敗して壊死(05/3) |
ミニバラ(赤白斑) |
 |
★いつのまにか入手していた・・。赤白斑でフリル付き。ちょっと珍しいバラです(04/4) |
ミニバラオプティマジュピター |
/s_gaeden16_050429/s_minirose_jupiter.jpg) |
★4月10日のコンサートでいただいた。オレンジ色の花。今も次々に花芽が上がっている(05/6) |
ミニバラ(黄、ポールセンローズ) |
|
★全部で5個くらい咲いた後で、今は半分ほど落葉している。病気かと思って薬剤散布したが効果なしです。(03/12/6)
★「バラは冬落葉する」あったりまえのことでした。(03/12/17) |
|
★今年も無事咲きました(04/4) |
ミニバラレンゲローズ |
|
★F女様よりいただきました。その名の通りレンゲ色のバラです。((04/4/19) |
ミニダイアンサスプチピンク |
 |
★サカタノタネから通販で入手。(04/2/20)四季咲き芳香宿根。
★本当にすてきな甘い香りです。小さい割には、かなり香り高いです。(04/03/14) |
ミニチューリップファーストラブ |
|
|
ミニチューリップファッション |
|
☆芽が出たよ
☆開花(04/4/20)
★チューリップは肥培がうまくいかないので一年毎に新しい球根を使うことにそた(05/6) |
ミニチューリップメイタイム |
 |
メイタイム・・気に入っていたのに、今年は咲かなかった。(04/5/9)
★チューリップは肥培がうまくいかないので一年毎に新しい球根を使うことにそた(05/6) |
ミニチューリップレディジェーン2世 |
 |
★開花!(04/3/9)と思ったら、今朝はだらしなく開ききっていました(3/10)。証拠写真を撮る暇もない・・ブツブツブツ・・。
★チューリップは肥培がうまくいかないので一年毎に新しい球根を使うことにそた(05/6) |
ミニチューリップリトルビューティー |
 |
★開花!(04/3/15)
★チューリップは肥培がうまくいかないので一年毎に新しい球根を使うことにそた(05/6) |
ミムラスパステルミックス |
/s_garden17/s_mimuras.jpg) |
★ネット通販より購入(05/4/30)
★満開です(05/6/9) |
ミヤコワスレ(江戸紫) |
 |
★ネット通販より特売品を入手。(04/3/25)
★長期入院中に死亡(04/9) |
ミヤマクロオガタマ |
|
★Y女さんよりいただきました。(04/4/12)
|
 |
★秋にはこんなに大きくなりました(04/9) |
/s_gaeden16_050429/s_ogatama2.jpg) |
★開花、じみですけど(05/4)
★鉢からはみだすほど大きくなりました。他の鉢にも侵略しています(05/5)
|
ミリオンベル(ブルー、レッド、イエロ、ホワイト) |
 |
★プリエッタで成功したように、1株1鉢にしたほうがよかった。プランターに3株は密になりすぎて、美しくなかった。
★今その場所はユリオプスデイジーに取って代わられた。一年草よ、さようなら。 |