倉敷私立ちはる植物園>
ユ(死亡はブルーで示しています)
ユウガオ(赤、白) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
★赤は花は小さいし、茎がトゲトゲでごつい感じがするのであんまり好きじゃない。白は大きな花で迫力があるし、ゆらりと咲く感じでこれこそユウガオのイメージだ。ただし、大変な水飲みなので、花が咲いている内は一日3回以上の灌水が必要です。 ★タネは少ししかとれませんでした。でも来年ももう一度ゆらりと咲くユウガオに会いたいので、そのタネを蒔いてみようと思います。灌水については大鉢を使うとか、ペットボトルを逆さにしておくとか何か対策を考えようと思います。ツルをとりはずし(もうワイヤーのようになっていた)使命終了。(03/12/2) |
夕映え(冬、但しアエオニウム) | ★多肉植物、冬型です。ネット通販より入手。(04/4/中旬) | |
雪の妖精 | ![]() |
★清光園芸で入手。(04/3/25) ★入院中に死んだ(04/9/11) |
雪童 | ![]() |
★ネット通販で入手。(04/3/20) |
雪割草 | ![]() ![]() |
★寄せ植え鉢の中におりますが、あまり小さくてどこにいるかわかりません。(03/12/6) ★ここにいました!ちょっとぽってりした葉、かわいい花、これが雪割草だったんですね。初めて本物をみました。(04/3/初旬) ★長期入院中全く手をかけなかったのに、今年もみごとに咲いてくれた(05/3) |
雪割草霞野 | ★ネット通販より入手。「2004年春開花見込み株・・」とのふれこみだったのに、届いたのは咲き終わったものばかりだったので、半額にしてもらった。わぁーい!(04/4/4) | |
雪割草さやか | ![]() |
★ネット通販より入手。(04/4/4) ★今年も咲きました(05/4) |
雪割草濃紅 | ★ネット通販より入手。(04/4/4) ★長期入院中に死亡(05./3) |
|
夕映え | ![]() |
★ネット通販で入手。(04/3/20) |
ユーフォルビアキパリッシアス | ★タキイ種苗からネットで購入。(04/2/25) ★外でみごとに越冬(05/4) |
|
ユーフォルビア白雪姫 | ![]() |
★ネット検索してもヒットがありません。自分のホームページの「ちはるの秘密の花園」がヒットしてきたりして、苦笑いです。で、やっとたどり着いたここはいけます。製造元のホームページです。勉強になります。 http://www.hana-zippo.co.jp ★悲劇です!1週間ほど前の暴風でお隣のすだれが吹っ飛んできて「白雪姫」は2本ともへし折られてしまったのです。その上、寒さのためか(これは私が悪い)葉っぱがはらはらとおちて、今は2本の棒杭状態です。「白雪姫」ー気に入っていたのに・・。今からでも救う方法はあるでしょうか?と○○○のタネに相談したら、根がしっかりしていれば、いずれ葉がでてくるでしょう、とのこと。その言葉にすがるだけです。(T_T)(03/12/26) ★根がしっかりしているかどうか確かめようとして引っ張ったら、すぽんと抜けてしまいました。絶命です。(T_T) |
ユリオプスデージー (キク科ユリオプス属) |
![]() ![]() |
★この鮮明な黄色!今の季節には貴重です。葉も銀色かかって美しく常緑なので、幅広く使える花です。(03/12/6) |
![]() |
★マーガレットコスモス=ユリオプスデージーとは初めて知りました。2階の南北のベランダから鮮やかな花を咲かせ続けています(05/5/9) ★ベランダから下ろして地際まで切り戻し休養に入りました(05/6) |
TOP | ちはる植物園home | NEXT |