事業名

玉島・町おこし国際交流会

 国際理解のための懇話会

実施時期

平成15年12月7日(日)

実施場所

倉敷市玉島中央町1−22−36  西国屋ホール

事業の

具体的内容

1.受付時間 19時00分、開会18時、閉会21時00分

ねらい 

 ○玉島および玉島近郊に住む外国人と地域の人々協同で国際理解

  ・交流を進める。

 ○日本のくらし、地域でのくらし・地域の人とのかかわりあいの体験

を本音で語る。

 ○母国での暮らし・文化の様子等を話す。

○各自友人をつくる。話し合う。

  日、AUS、USA、NZ,中国、モンゴル、ブラジル

  韓国、英国,インドネシア等の参加予定

共催・後援団体等

 

参加者

80人(内、外国人 25人・一般参加者 40名)※

事業費

(予算)

収入の部

支出の部

内訳

金額(円)

費目

 

備考

金額(円)

会費

1,500円×30

 

学生・

留学生は無料

 

 

45,000

 

 

 

 

通信費

 

○案内用葉書、切手

5,000

会場費

 

○会場借り上げ費

○会場設営費

15,000

10,000

移送費

 

○外国人送迎用(児島、倉敷

水島方面)自家用車5

 

5,000

材料費

 

○案内、名簿のコピー、

○消耗品費,

○燃料、ガス器具借用費

5,000

3,000

10,000

食材費

 

○飲食費

40,000

その他

 

○事業記録用写真

1,500

 

小計   45,000

小計                                           94,500

              

差引

49,500