おかやま玉島市場 食育広場

第5回目 【県内産米粉でパン作り】

日時 2009年11月27日 AM9:30~PM1:00

場所 玉島公民館別館 調理室

参加者 28名 (定員24名)

講師 遊夢 川田妙子先生

http://www.purepur.com/yuumu/

メニュー  米粉で作るフォカッチャ

(ミネストローネ・アンチョビーオイル)

当日の皆様の写真は下にありますよ♪

11月27日 2001年第2回目の食育広場で
県内産の米粉を使って フォカッチャを作りました。

講師には 倉敷市で米粉のパンを作って販売されて
いる 川辺妙子先生にお願いしました。
小さな体にどこにそんな力があるんだろうって
思うくらい パンをこねる音はすごかったですよ!

遊夢

http://www.purepur.com/yuumu/

当日の参加者は28名 24名の定員をオーバーして
しまいましたが みんなとても楽しそうに
米粉のパン作りをされていたのが 見ている私も
とてもうれしかったです。

当日は フォカッチャとピザの予定でしたが
こちらの手違いでファカッチャしか作る事が
できませんでした。 準備していたピザの具財は
急きょ じゃがいもを蒸したり ピーマンを焼いたり、
玉ねぎとツナ缶を混ぜたりして フォカッチャと
一緒に食べて頂きました。 
多めに作った ミネストローネもあっという間の
完食で~す♪

先生からは 米粉と小麦粉でつくるときの違いや
ホームベーカリーで作る時の注意点などお聞きしました。
小麦粉よりももっちりして ずしっとしていますが
たまには ご家庭でピザ作りも面白いだろうなって
思いますし、 子供たちと一緒にすることで
自分の作った焼きたてのパンをたべることにより
楽しい会話も生れてくるのではないでしょうか。

今までの食育広場は子供さんが対象でしたが
大人の方々の嬉しそうなお顔を拝見すると
これからもずっと続けていきたいって思います。

焼きあがたパンを皆さんで食べながら 自己紹介と
今度の食育についてのご意見も頂きました。

「子供が野菜を食べないので 野菜の調理を!」
「前回 野菜のふりかけが美味しかったので
  作り方を教えてください」
「今日はできなかったけど やはりピザが
  作ってみたい!」

  などのご意見を頂きました。

と・・・・ここで やはり米粉のピザを作りたい!の
ご要望にお答えして、 早速ですが

 2010年 1月28日に決定しました!!
  -----------------------------------------

メニューの予定ですが ピザと人参ケーキに
決まりそうです!

このような形で食育を通し、地元の皆さんと
会話を弾ませながら 今後も小さな食のコミュニティを
拡げていきたいと思っています。
実は今日も 30代の子供さんをもつ年代から
ちょっと子育てを終えた年代の女性達
そして 参加してくれた 作陽大学の学生たち
取材をしてくれた職場体験の中学生たち(倉敷福田中)

みんなみんな 「食」というキーワードで
今後とも繋がっていけたらって感じます。

 ありがとうございました~♪

講師 川田妙子先生

当日撮影にきて下さった玉島テレビの皆さん

倉敷福田中学の教育実習中で プロ顔負けな感じで

カメラやインタビューにチャレンジしてました♪