![]() |
2002年ターファイト当歳募集 Idol02・牡 父マンガッタンカフェ 母キャニオンジュノー 母父デヒア 総額 2,200万円 1口 22万円 牡・鹿毛 2004年2月25日生 美浦・杉浦宏昭厩舎予定 |
【血統】△
マンガッタンカフェ産駒は、まだデビューしていないので、サンデーサイレンス×デヒアで検索すると、産駒は2歳牝馬のダイシンウィル1頭のみ。
ダイシンウィルは、2004年10月16日にデビューして2番人気に推されたものの7着に終わり、今のところ0-0-0-1で未勝利。
さすがに、これだけでは判断しようがないので、もう少し範囲を拡大して、今度はサンデーサイレンス×Deputy
Minister系で見てみると、12頭。うち、デビューしたのは5頭。上記ダイシンウィル以外の成績は、
サクセスビューティ(牝)・・・3-1-1-8(4歳2月で引退)
サイレントアスク(牝)・・・2-2-0-4(3歳現役。秋華賞に出走するも7着)
ベニーホイッスル(牝)・・・1-0-0-0(2歳現役。2004年9月に新馬勝ち。今後の活躍が期待される)
マイネルリジョイス(牡)・・・0-0-0-5(2歳12月引退。ラフィアンで9000万円の高値で募集されるも、未勝利引退)
アウトオブザウィム(牝)・・・0-0-0-2(3歳8月引退。僅か2戦のみ)
セナ(牡)・・・未出走引退。
アドマイヤカップ(牡)・・・未出走引退。
サクセスビューティ、サイレントアスクはまずまず走っているものの、全体的には今イチか。特に、牡馬の成績は散々(苦笑)。
【厩舎】▲
入厩予定厩舎は美浦の杉浦厩舎。
この厩舎の全成績を検索すると、主戦JKは木幡、勝浦といったところ。続いて、徳吉、江田照、二本柳あたりが騎乗数100戦前後。
2003年以降で改めて検索すると、上位は勝浦騎手が10-11-12-93で1位。次いで、江田照、木幡といったところ。
ターファイトクラブ所属馬は、これまでジャミーラのみで0-0-0-7と今イチ。
ただ、2003年募集馬には4頭いるので、これらがデビューすればもっと相性がわかってきそう。とはいえ、間に合いそうにないけどね。
正直なところ、関東の厩舎は私にはよくわからない。
【馬体】◎
パンフレットの谷川牧場さんのコメントがすごい。
「はっきり言って、今の段階からクラシックを意識しています。それだけの器だと思いますし、”その先”も期待しています」
とのこと。基本的にパンフレットの宣伝文句なんかほとんど信用してはいないが、そこまではったりかますタイプとも思えないだけに気にはなる。
皮膚も薄く、なかなかの好馬体ではある。
【価格】○
2200万円という価格自体は正直、私の予算的にはちょい高めなのだが、クラシックを意識できる器で、その先も期待できるのなら安いもんだろう(笑)。
ま、それは冗談にしても、最近当たりを引こうと思ったら、これぐらいの出費は必要なのかもしれないとは思い始めている。
【総合】◎
25日から一般販売が開始されるが、ほぼ出資確定といったところ。
ツアーで人気になっているようだったら、急遽検討会に参戦しようかとすら思っているぐらい(笑)。
(2004年10月17日UP)