34 そぼQ そぼくな質問 どうして普通じゃないといけないのですか? 2003年12月5日 2003年版へ戻る
そぼQ コラム 芸術の秋…。いや芸術の冬か?
そぼQ インフォメーション

≪そぼQ そぼくな質問≫
質問:匿名さん
小さいころから、皆と同じ事をするのが嫌いでした。
決して変な事や悪い事をしてるわけでもないのに、学校の先生や親からは変人扱いされています。
そぼQさん、どうして普通じゃないといけないのですか?
音楽とは関係ないけど、教えてください。


回答者:そぼQさん
どのような人間を普通というのんか、そぼQにはヨ〜理解でけん。
しかしテレビなどでの放送を見る限りでは、平凡で、右にならえで、個性のない人を普通と表現しとるみたいじゃのぉ。
そんなん言われたら、そぼQかて普通じゃねぇで。変人の部類に入る。

匿名さんは、中学〜高校生くらいの人かな?
変なことや悪いことをしてるわけでもねぇんなら、あまり気にせんほうがエエ…と言うても 気になるわなぁ。
失礼な言い方かもしれんが、先生や親が、世間の規準で言われとる 100%普通の人なんじゃと思う。
じゃから、あんたの個性を理解して、包み込むだけの技量を持ち合わせておらんのじゃ。

そぼQは大人じゃから、“本音と建前”の使い分けを心得とる。
たとえイヤでも、生きていくためには 世渡り術は上手に(時々、失敗はあるけど…)できるようになってしも〜た。
あんたは未だ若い。
『それを練習せぇ〜や』とは、今は口が裂けてもよ〜言わん。

一応、世間の常識的行動ができておるようじゃから、今のままで通せば ええんじゃねぇんかな。
あえて普通になる必要はないと思うし、あんたを理解してくれる人が必ずおる と信じることじゃ。
たいしたアドヴァイスができんで申し訳ねえが、頑張り〜や。

2002年7月15日版に掲載した、「興味ある実例」を読んでみて〜な。



≪そぼQコラム≫    [芸術の秋…。いや芸術の冬か?]

 この時期になると、無性に絵画に出合いたくなる。

第4回ワコー文化賞を受賞された、『西崎泰豪展』に行ってきた。
西崎画伯は、岡山県金光町在住。 洋画家というのんかな。

その絵画との出合いは、かなり古い時期からである。
個展・展覧会には毎回おじゃまして、楽しませていただいておった。
久しぶりに画伯にお目にかかり、懐かしい作品にも出あえて 芸術に充分浸ってきた。

そぼQは、画伯の描く “青色(あお・ブルー・藍・紺・碧)” が大好きなんじゃ。
“海の青・空の青・大地の青・心の青” がその時々で表情を変える。
大作は奥が深く、30分くらい立ちすくんでも難しゅうて、動けんよ〜になったことも度々じゃった。
しかし、小品(スケッチ・デッサンも含む)なんぞは 同じ画家が描いたとは信じられんような、やさしゅうて・穏やかで…なんとも言いようがネエ。

もう一人、岡山県笠岡市の『宮尾寿人』という画家が好きである。 こちらは日本画家。
お話しておっても 楽しい好々爺(こうこうや…人のよいおじいちゃん)じゃった。
その絵には、奥ゆかしい日本の隠された美しさを 余すところ無く表現されておった。
絵のどこかに必ずユーモアがあり、茶目っ気たっぷりの性格が 充分理解できたもんじゃった。

お二人の作品を結構所有しておるので、折に触れ眺めては楽しんでおる。
疲れた時には、美術館なんぞへ足を運んでみては如何かな?