7
2013/3/5
そぼくな質問 7級を取得したので3級の先生につき、エレクトーングレード5級早期取得を… 2013年版へ
戻る
コラム 簡単に
インフォメーション

≪そぼくな質問≫
質問者:匿名 さん
7級を取得したので知り合いの紹介で3級の先生につき、エレクトーングレード5級早期取得をお願いしました。
「習ったことは次回までに必ずマスターすること。できないならやめてもらう。」の条件つきでした。

初回のレッスンでジャズの曲を弾くと「阿波踊りじゃないんだから」と言われ、
即興では「コードもまともに弾けないのか?」と怒鳴られました。
一応は説明してもらったのですが、まだ7級なので5級のレベルを急に理解できないのは当然だと思います。

私が言い返せない立場だとわかっていながら、この行為はパワハラではないのでしょうか?
1ヶ月たちましたが、体調も悪くなりそうです。
どのように対処すればいいと思いますか。よろしくお願いします。


回答者:そぼQさん
そぼQが初めてジャズを弾いた時は、「うさぎのダンス」だと言われましたし、
気が遠くなるくらい多い宿題を全てハイレベルでこなしても、「バカだ、チョンだ、やめちまえ」と怒鳴られていました。
後で聞いた話ですが、多忙な先生は、面倒なそぼQから早く手を切りたかったそうです。
今になって「おまえはスッポンのように喰らいついてきたからな、でも可愛がってやったよ。」とうそぶいています。

ピアノの先生は、前の人が練習不足でヒスを起こすと、まともに弾いている自分にまでヒスが感染してきました。
「もっと指を開きなさい」とやられて、左手薬指の筋を痛めて半年間ピアノが弾けないこともありました。
昔の先生はこんなものでしたよ。

パワハラとはパワーハラスメントの略で、「権力(パワー)を利用した嫌がらせ」といわれていますが、
人の上げ足を取ってパワハラと騒ぐ人が近年は増えています。

あなたの先生は、あなたに実力がないので やめたほうが良いと思い厳しく当たっているのか、
見所があるので あえて厳しくしているのか、先ずはどちらかを見極めることですね。

昔の人は根性があった…というよりは、最近の人は過保護に育てられた為に 弱すぎるのでしょう。
この程度のことで悩んでいるようでは、エレクトーングレード5級早期取得など「夢のまた夢」になってしまいます。
たとえ相手が先生でも、わからなければ「わかるように教えろ」くらいは言い返しても良いはずですよ。
本当に実力をつけたいなら、甘い考えは捨てるに限ります。




≪コラム≫   【簡単に】

「演奏が扁平だと言われます。曲想をつけるために感性を磨く方法を教えてください。」と度々質問される。
また前触れも無く突然に訪れて来て、他人の迷惑も考えず、早急に意見を求めるのである。
感性を磨く以前に、普通の人間としての基本的な素質を蓄えろ…と言いたい。

何事も自分では考えず、簡単に他人に答を求める人が如何に多いことか。
借りた本を自分でノートには書かず、“コピーして保存=理解”と錯覚する行為と同じなのである。
「簡単に得た知識は、簡単に脳みそから消え去ってしまう。」ということを知らないアホは救われないよ。

ニュースを聞いていると、簡単に就職したかのようなアナウンサーのとんでもない言葉がたびたび出てくる。
ある女子アナが「熱海のベニウメが綺麗に咲き始めた云々」としゃべりだした。
ん?ベニウメ…と画面を見ると、訪れたことのあるなつかしい景色が映っていた。

なんの事はない。麻生元総理の「未曽有(みぞう)⇒みぞゆう発言」のように ふりがなが付いていなかったのか、
「紅梅(こうばい)」と書かれた原稿を「ベニウメ」と読んでしまったのである。
こんなおバカな人が夕方6時〜のニュースを読むのだから、人材不足・低レベルが一目瞭然だ。

今日早朝のニュースを見ていると、WBCやオリンピック東京誘致の話題で自分たちだけで盛り上がっていた。
ゆとり教育で簡単に育った 負の産物もどきの男女のしゃべりを聞いていると、全てが白けてしまうのである。
“簡単”は良いことだとは思うが、使い方によっては大きな事故にもつながる恐ろしいことなのだが…。