小さなコンサートvol. 4 エイズ根絶活動チャリティー
唐の詩(うた)・宋の詞(うた)・日本の吟(うた)
![]() |
![]() |
![]() |
☆と き 1995年7月1日(土)午後6時半〜
☆ところ 倉敷市芸文館別館アイシアター
☆主な助演
根津道鶯(ネズミチオウ,箏),蔡愛琴(サイアイキン,中国古箏),桐山隆山(キリヤマリュウザン,尺八),尾崎啓(オザキケイ,キーボード),河田神泉(カワタシンセン,吟),原瑞鳳(ハラズイホウ,吟),米本耿泉(ヨネモトコウセン,吟),山田代子(ヤマダヨシ,司会)
☆後援
(財)日本吟剣詩舞振興会,財団公認岡山県吟剣詩舞道総連盟,(社)哲泉流日本吟詠協会中国地区支部連合,倉敷市教育委員会,倉敷市文化連盟,玉島文化協会,玉島ライオンズクラブ,葛ハ島テレビ放送
☆プログラム
曲目 | 作者 | 演奏者 | ここが売り! |
あいさつがわりに「夏はきぬ」 「七夕さま」 | 河田千春 | ||
唐の詩(うた) 「遊子吟」 RealPlayer(226kb) 「涼州詞」 RealPlayer(151kb) 「登鸛鵲楼」 「秋夕」 |
詞/孟郊 曲/福建流水調 詞/王之渙 曲/天籟調 詞/王之渙 曲/詩葉新声 詞/杜牧 曲/歌仔調 |
河田千春 | ●標準中国語(北京音)による ●中国伝統吟詠の旋律を紹介。資料は台湾草原出版社発行の者によった。 |
宋の詞(うた) 「鬲渓梅令」 「杏花天影」 |
詞曲/姜白石 詞曲/姜白石 |
歌/河田千春 ピアノ/蔡愛琴 |
●宋代の姜白石の詞(ツー)を復元して歌ったもの。 ●標準中国語(北京音)による。 ●資料は,中央音楽学院民族音楽研究所叢刊『宋姜白石創作歌曲研究』が五線譜に解読・復元したものによった。 |
演奏コーナー 古箏独奏 「漁舟唱晩」 「瑶族舞曲」 尺八・琴合奏 「即興幻想曲」 尺八・琴・古箏合奏 「ラストエンペラーのテーマ」 |
中国古曲 現代曲 曲/山川園松 曲/坂本龍一 |
古箏/蔡愛琴 尺八/桐山隆山 箏/根津道鶯 キーボード/尾崎啓 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
河田神泉の世界 「母」 |
詞/松口月城 曲/日本吟詠の伝統旋律による 編曲/桐山隆山 |
河田神泉![]() |
|
「長恨歌」![]() |
詞/白居易 構成&曲/河田千春編曲/土井啓輔 |
(玄宗)原瑞鳳 (楊貴妃)米本 耿泉 (地)河田臈泉 山田代子 |
全120行の長編叙事詩をノーカットで上演。吟,歌,語りで進行した。伴奏はオリジナルカラオケによる。 |
「何日君再来」 RealPlayer(172kb) |
河田千春他全員 お客さまとともにsing out! |
標準中国語(北京音)と日本語で |
TOP |
@演奏記録home |
NEXT | BACK |