倉敷私立植物園

(死亡はブルーで示しています)

  1. 紫花菜=オオアラセイトウ=諸葛菜
  2. シシリンチウムカリフォルニアスカイ
  3. しだれ梅
  4. ジニアプロヒュージョン(ファイヤーオレンジ、ホワイト)
  5. しもつけ
  6. シラーカンパニュラ
  7. シャクナゲ(シルビア)
  8. シャクヤク
  9. シュウメイギク(ピンク・白)
  10. 十二の巻
  11. 秋麗
  12. 宿根ネメシア・昔のイノセンス、ウッドコート、ソフトピンク
  13. 宿根ネメシアハニーガール
  14. 宿根ネメシア03年のウッドコート、ピンクダイヤモンド、コンフェッティー
  15. 宿根リナリアアンティックシルバー
  16. 宿根ロベリア
  17. シルバーレース
  18. シルバーレース(河田家製)
  19. 白妙菊(ダスティーミラー)
  20. 白牡丹(夏)
  21. ジンチョウゲ(白)
  22. 神刀
紫花菜=オオアラセイトウ=諸葛菜 ★一番花開花(04/3/10)。
★満開です。しかし「ムラサキダイコン」の別名もあるとおり、飾る花としてはちょっとあかぬけませんな。(04/3/28)
シシリンチウムカリフォルニアスカイ   ★通販で入手。ただブルーだというだけで買ったことを懺悔します。(04/3/25)
★長期入院中に行方不明になりました(05/4)
しだれ梅 ★玄関先は狭いとわかっていながら、木を2本も植えてしまった。だって、香りのいい花がすきなんんですもん。まっ、どうにかなるだろう。・・ということにしとこう。
★下草のマルチング代わりと美観を兼ねて、バコパを植えました。バコパは2種類の店で買ったのですが、近くのホームセンターは名前が「大輪バコパ」、これは今のところほとんど花がつかず花の大きさは普通のバコパと同じ。家から車で40分ほどの八木園芸店のは見る見るしげって、りっぱにグランドカバーしております。やはり高くてもよいお店で買ったほうがいいです。(03/11/30)
★しだれ梅開花!(04/3/11)
★あんまり大きくなったように見えませんが、とにかく開花しました。でも梅独特の香り高さがありません。(05/3)
ジニアプロヒュージョン(ファイヤーオレンジ、ホワイト)   〔開花初夏〜秋。直射日光を好む。追肥は月に1〜2回〕
★05/5購入。
しもつけ

 

 

  ★T子さんからいただきました(04/4/15)
★木ものは強いです。そとで越冬しました。(05/4)
シラーカンパニュラ   ★開花。ピンク、白、ブルーとありました。(04/4/20)
シャクナゲ(シルビア) ★何年か前アメリカのポートランドへいったとき見たシャクナゲがあまりに豪華できれいで、いつかほしいと思っていました。一時ウイルスか何かで葉に黒点が出て落葉し出したので、すぐ病害虫撃退用スプレーをしました。おかげで今は落葉が止まっています。もの言えぬ赤ちゃんのつもりで細かく観察してないといけませんね。(03/11/30)
★花芽がつきました(05/4)
★今年は花が咲きませんでした。ガッカリ・・。原因不明です(05/5)
シャクヤク   ★長期入院中に行方不明になりました(05/4)
シュウメイギク ★「秘密の花園」コレクションは手当たり次第・買いたい放題「これ好き!」だけでゲットしたものなので、まるで無方針、支離滅裂でした。今流行のイングリッシュガーデニング風をやりたいのかと思えば、近頃では妙に和風が恋しくなり、シュウメイギクの白、ホトトギスを実家から株分けしてもらいました。後、シュウカイドウとゲンノショウコ、ツワブキをもらうつもり。
★長期入院中に行方不明になりました(05/4)
十二の巻 ★多肉植物。いつどこで購入したか不明。元気に大きくなっている。株分けしてみたい(05/5/6)
秋麗   ★通販より入手(04/4/4)
★黄色の花を咲かせました。朧月と秋麗は見分けがつきにくいのですが、朧月は白、秋麗は黄色の花を咲かせるのでわかります(05/4)
宿根ネメシア・イノセンス、ウッドコート、ソフトピンク
(ゴマノハグサ科)
★これは3−4年前に買った宿根ネメシアです。当時は宿根は地味だけど長持ち・強い、一年草は花ははでだけど寒さに弱い、と教えられました。花は確かに地味(でもきらいじゃない)、しかもだんだん咲かなくなってしまった(宿根ならだんだん株が大きくなるはずじゃなかたのかぃ)。茎はふにゃふにゃしていつもしだれている。「徒長したらピンチ」と書いてある通りにしていたら、いつのまにか株が減ってしまっていました。
★この「昔のネメシア」に久々に花がさきました。ただ気が向いただけなんでしょうか?それとも○○タ特製「花吹雪」で丹精したちはるの手柄でしょうか?!(04年1月16日)
★その後も花は増えています。つぼみもあります。(04/2/14)
★このところ「昔のネメシア」が妙に元気です。切り戻し続けてなくなったのかと思ったら、りっぱな花をつけてカムバックしてきました。相変わらず茎はしだれ気味ですけど(^_^;)
★長期入院中に行方不明になりました(05/4)
宿恨ネメシアハニーガール
(ゴマノハグサ科)
  ★これは03年に買ったもの。同じ宿恨ネメシアなのに、こちらは茎がしっかりして、花付きもいい。よく咲くのは嬉しい。特に花の少ない冬には。
★長期入院中に行方不明になりました(05/4)
宿恨ネメシア03年のウッドコート、ピンクダイヤモンド、コンフェッティー
ゴマノハグサ科
  ★きっとバックヤードでは研究者たちが次々に改良種を作り出しているのでしょう。同じウッドコートでも03年12月12日に買った物は茎がしっかりしていて、花芽もたくさんついている。野外でも平気で越冬する。花期が長い。楽しみです。(03/12/14)

  ★寄せ植えの中にいます。外で越冬し、春になると次々の花を咲かせています。(05/4)
★花期はまだまだ続いています(05/6/13)
宿根リナリアアンティックシルバー   ★キンギョソウの類が嫌いな私がなぜこれを購入することになったのか、未だ不明。(04/5/1)
★長期入院中に行方不明になりました(05/4)
宿根ロベリア   ★長期入院中に行方不明になりました(05/4)
シルバーレース ★なんてきれいな銀色!雪の結晶のように輝いている。これ1つでもきれいだし、寄せ植えには明るさをそえてくれるだろう。(03/10/14
★確かにこれ1つあるだけで寄せ植えがぐっとひきたちますし、デザインしやすいです。ただし、今は、そのシルバー色が緑に変わりつつあります。どこかの記事に「こうすると、緑になってしまいます」と書かれていた気が・・。(03/11/30)
★河田家製シルバーレースデビュー!・・といっても花がさくわけじゃないので、いつからデビューかはっきりしないのですが(^^;)とってもみどり色なのが気にかかって、例によってサカタノタネ相談室に電話しました。「あまり肥料をやらずに夏になったら白くなります」とお答え。私、友の会会員でよかったぁ、充分元とってると思います、これだけ日参して質問電話してたら。(04/4/7)
シルバーレース(河田家製)   ★これだけ大量のシルバーレースを作ってしまってどうしようというのか!これはあしらいにつかうもンだよ。(04/5/1)
白妙菊(ダスティーミラー)
(キク科)
★これもシルバーレース同様、寄せ植えの重要なアイテム。ああ、それなのにそれなのに、これも銀色から緑色にしてしまった私。へたくそガーデナー・・。
★今はまたきれいな白妙菊に戻りました。(03/12/14)
白牡丹(夏) ★通販より入手(04/4/4)
★たくましさでは多肉随一。よその鉢に入り込んで自分の家にしている。はざしもOK。頭部をカットしたら、残った棒杭部分からにょきにょき次のの白牡丹がでてきた。すごい!(05/5)
ジンチョウゲ(白) ★苗木で買ったときから思うと、ずいぶん大きくなった。草花ならいいがこれは木である。玄関先の土地は小さい。あー、いくら植えてもいいような広い庭があったらなぁ。バオバブでも、マングロープでもうえられるぞ。
★もう花芽をつけているのを発見しました。植物の世界では着々と春の準備が始まっているんですね。(03/11/30)
★開花。なんていい香り!ここを通る度かがみこんで香りをかぎます。且つ、ここを通る人がいる度、(本人が望むと望まないとに関わらず)香りをかがせて自慢げにします。(04/3/2)
★私はここを通る度、立ち止まって匂いをかがないではいられません。今が盛りです。(04/3/29)
★今年も順調に咲きました。頭でっかちになると、根に負担がかかって、」ある日突然枯れるというので、頭部を少しカットしました(05/5)
神刀   ★とうとう見つけました。多肉の中でも特別変わった種類、メセンです。清光園芸で入手。(04/5/1)
★長期入院でほっといた結果、今は見ただけでは生死不明です(05/5)

TOP ちはる植物園home NEXT