倉敷私立植物園

(死亡はブルーで示しています)

  1. 水仙ゴールデンドーン
  2. 水仙ティタティタ
  3. 水仙ラッパ咲き
  4. スカビオサエンドレス
  5. スカビオサバーガンディボンネット
  6. スズランエリカ
  7. スターアイビー
  8. ステラコピアピンクタッチ、ステラスーパーキャンディフロス
  9. ストック
  10. ストレプトカーパス
  11. スノードロップ
  12. スノーフレーク
水仙ゴールデンドーン ★N女さまよりいただきました。(04/4/7)
★長期入院中に行方不明になりました(04/9)
水仙ティタティタ ★小型の水仙ですが香りがありません。(03/12/11)
★すべての花が終わり、球根肥培中です。(04/2/10)
★葉が枯れたのできれいにして、球根の形に戻りました。
全部で11個です(04/3/20)
★元気に咲きました(05/3)
水仙ラッパ咲き ★N女さまよりいただきました。(04/4/7)
★長期入院中に行方不明になりました(04/9)
スカビオサエンドレス
(マツムシソウ科)
  ★1ヶ月ほど前に近所のホームセンターで買ったものですが、いつからエンドレスに開花するのでしょうか。いまのところその兆候はありません。(03/11/30)
★今朝その片鱗を発見しました。少しずつですが花が開いています。
(03/12/2)
  ★株が太ってプランターにいっぱいになりました。満開です。次々につぼみがあがっているので、某ホームセンター○フコも時にはいいものです(05/6/11)
スズランエリカ ★ホームセンター○フコの商品は粗悪品だと、口を極めてののしってきたが、今気がついたんだけど、あそこは玉石混淆なのよ。たまに、いい株もあるし、最初から暗い将来が予想できそうな惨めな株もあるし(もちろんこの方が多い)・・。つまり、選ぶものの目がしっかりしていれば危険は回避できるのだった。(05/02/09)
★〈南アフリカ原産ツツジ科エリカ属。手入れ=日当たりがよく風通しのよい場所に置く。比較的耐寒性に強いが、冬時期は室内の窓辺に置く。表土が乾く前に十分に水をやる。春秋に市販の緩効性肥料を適度に与える。(熱い時期の施肥はさける〉
スカビオサバーガンディボンネット   ★サカタノタネ通販より入手。(04/3/15)
★長期入院中に死亡(04/9)
スターアイビー ★これは適当にセンス良く梳いてやらないと、とんでもなくぶさいくになる。葉はだんだん小さくなりアイビーかともわからぬほどに縮こまり、しかし数は多く、主軸にもぶれつくかの如くになる。ばっさばっさと「梳く」ーこれはけちの私には難しい作業である。
★幾株かあるスターアイビーの内、長いものをつかって、クリスマス用トピアりーを作りました。帽子にマフラー、きらきらペンダント、両手にもキラキラを下げています。オモチャにキティちゃんを抱いて、7人の小人の内の1人と並んでいます。ひいき目で見て可愛いです。(03/11/30)
ステラコピアピンクタッチ、ステラスーパーキャンディフロス   〔ゴマノハグサ科、ステラ属。開花=2〜6月、9〜12月。耐寒性は−3°までだが、霜に当てないように。花が咲き出したら定期的に月1回の置肥または週1回の液肥。時々刈り込む〕
ストック   ★花壇に定植
★開花(04/4/20)
ストレプトカーパス     ★私をお花大好きにしたそもそもの始まりはこの花です。詩舞教室のTさんがこのお花をくれました。はじめはこの意味不明の長いなまえが覚えられなくて・・。いぼか埃かというような点ほどの勃起が、華奢な花茎に乗ってするすると伸びてきたかと思うと、見る間にその「点ほどの勃起」は2輪の花となり、色づき、大きく花開くのですから、全く感動しました。
★今春、母や妹に株分けしたのに、またまた増えて今5号鉢で15個ほどありjます。オリヅルラン、ベゴニア彦星、ストレプトカーパスだけで、たいへんな鉢数になるので、この夏秋とったタネ物といっしょに来春バザーをしようかな、と思っています。もちろんただです。(03/11/30)
★チラシを配って希望者に差し上げたても、4鉢残りました。花はまだ咲きません。(=_=)(04/3/30)
  ★花が年々盛大になります(04/9)
  ★室内で越冬中もとぎれることなく花を咲かせ、外へ出したら、また猛然と花を咲かせ始めました。挿し木をしても、その次の日には花芽が上がりました。すごいです!(05/5)
スノードロップ   ★庭に埋めてあった球根が5つほど花を咲かせました。緑のストライプが上品です。(04/3/1)
★球根肥培中です。(04/3/30)
★今年も元気に開花(05/1)
スノーフレーク ★N女さまよりいただきました。別名をスズランスイセンというようです(04/4/7)
★長期入院中に行方不明になりました(04/9)

TOP ちはる植物園home NEXT