カサロサーダ | 牝・3歳 | 父・ステイゴールド 母・センブラフェ | 1-0-0-0 |
<カサロサーダの血統> 母はアルゼンチンの名牝。短距離のダートG1を2勝しています。父ステイゴールドとの兼ね合いがどう出るでしょうか。 |
★印は現地観戦したレースです。
NO | 年月日 | レ ー ス名 | 場名 | 種類 | 馬体重 | 騎手 | 着順 | ひ と こ と |
(201610引退) | ||||||||
4 | 2016.5.21 | 3歳500万下(牝) | 京都 | 芝1600 | 470kg | 坂井 | 3/16 | マイル戦に挑戦した今回は、出遅れたせいもあるでしょうが、後方からの競馬。これまでと違い、落ち着いたレース振りで最後の直線も鋭く追い込んできました。これなら、次走はチャンス十分でしょう。 |
3 | 2016.5.7 | 矢車賞(3歳・500万下)(牝) | 京都 | 芝1800 | 470kg | 福永 | 6/12 | 今回は控える競馬。しかし、かなり力んで走っていたせいか、最後は伸び切れませんでした。 |
2 | 2016.2.13 | あすなろ賞(3歳・500万下) | 小倉 | 芝2000 | 478kg | 松若 | 11/13 | 今回もいいスタートから先団に付けましたが、向こう正面からズルズルと後退。気象面の問題かもしれません。 |
1 | 2015.12.5 | 2歳新馬 | 阪神 | 芝2000 | 472kg | 松若 | @/10 | 単勝1倍台のルージュバローズに続く2番人気・単勝オッズ3.9倍で臨んだデビュー戦。心配されていたスタートもピタリと決め、第1コーナー手前で早くも先頭に立ちました。 もともと差し馬と思われていただけに、直線失速するのでは?といういやな想像が浮かんでしまいます。しかし、そんな不安をよそに快調に逃げ続けたカサロサーダは、最後の直線坂下から猛然と追い上げてくるルージュバックを難なく抑え、悠々と1着でゴールインしました。 開幕週にしては、走破タイム、上がりが平凡に見えますが、12月の阪神新馬を勝ち上がった過去の有名馬も、それほど速いタイムではなかったことや、今開催の阪神の芝はクッションが効いていることを踏まえれば、さほど気にしなくてもよさそうです。次走も楽しみです。 |