愛馬たちの近況〜バックナンバー
<1998年9月〜12月分>
シルクベルベット(牝・4歳) | |
1998.12.24 | 19日に湖南牧場に移動し、ダートコースでダク1600mと軽めのキャンター1600mの調整を始めています。調教師が様子を見ながら乗り込みを進め、復帰を目指すことになっています。 |
1998.12.17 | 早田牧場の屋内コースでダク4800mの調整で順調です。調教師の意向で、栗東の近くで調整を続けることになり、今週末に滋賀県の湖南牧場に移動する予定です。 |
1998.12.10 | 早田牧場の屋内コースでダク2,400mの調整を始めました。歩様も問題なく、このまま進めていけそうで、徐々に調教量を増やしていく予定です。 |
1998.12.3 | 早田牧場で放牧休養中です。引き運動を始め、状態を確認してから軽めの調整を始める予定です。 |
1998.11.27 | 早田牧場で放牧休養中です。馬体に不安もないようで、そろそろ運動を始める予定です。 |
1998.11.19 | 早田牧場で放牧休養中です。もうしばらく休ませてから運動を始める予定です。 |
1998.11.12 | 早田牧場で放牧休養中です。今月一杯休ませて、様子を見てから乗り始める予定です。 |
1998.11.5 | 早田牧場で放牧休養中です。体調は良さそうで、脚元の不安もないようですが、もうしばらく休ませる予定です。 |
1998.10.29 | 早田牧場で放牧休養中です。調教師が状態を確認し、見た目には悪くなさそうだが、もう少しゆっくり休ませた方がよいと判断したため、あと1か月くらいは放牧のみで休ませることになりました。 |
1998.10.22 | 早田牧場で休養中です。足元の状態は良くなってきていますが、まだ少し疲れが残っているようです。大事を取って休ませていますが、そろそろ運動を始められそうです。 |
1998.10.15 | 10日から早田牧場で休養中です。右前脚の腫れは治まってきて、疲れがとれれば心配ないそうなので、一息入れて軽めの運動を始める予定です。 |
1998.10.8 | 先週6着でした。かなり馬場が荒れていたため、行き脚が一息で、後方追走からの直線の伸びも少し差を詰めただけとなってしまいました。レース後、右前脚に負担がかかったようで腫れが出てしまったため休ませていましたが、無理をさせない方が良さそうなので、今週中に早田牧場に放牧される予定となりました。 |
1998.10.4 | 3日兵庫特別に出走。6着でした。(パドックでもちょっと気合い不足だったように見えました。) |
1998.9.30 | 30日CW稍 87.2-69.2-54.6-39.6-12.9 (9)馬なり |
1998.9.30 | 30日にCWで追い切られ順調です。落ち着きがあり、馬体も良い状態に仕上がっています。長めの距離の方が力を出せそうなので、今週の土曜日の阪神、兵庫特別に出走予定となりました。(応援に行きます!) |
1998.9.27 | 予定どおり今週土曜日の兵庫特別に登録。今度は12頭しかいないので除外の心配はありません。ちょうど職場の旅行で大阪に行くので現地観戦できそう。…あら?日曜日の瀬戸内海特別にも登録がある。距離が長い方がいいから、多分兵庫特別でしょう。 |
1998.9.24 | 24日CW不 85.2-69.2-53.8-39.6-12.2 (8)強め (状態はよいようでしたが、出馬投票で除外されちゃいました。次走は、おそらく来週の兵庫特別だと思います。) |
1998.9.23 | CWでキャンターの調整で順調です。飼い葉をしっかり食べ、札幌で勝ったときの良い状態になっているそうです。24日に追い切って、今週土曜日の阪神、夕月特別に出走予定です。 |
1998.9.21 | 予定どおり夕月特別に登録。週間G誌の予想では、×が2人だけで後は無印という『不当低評価』。今回はやれると思うんだけどなあ。 |
1998.9.17 | 6日CW不 84.7-68.4-53.6-40.2-13.4 |
1998.9.16 | CWでキャンターの調整で順調です。落ち着きがあり状態は上向いてきています。今後の様子次第で、阪神競馬、来週の芝2000mのハンデ戦(夕月特別)か、再来週の芝2500mのハンデ戦(兵庫特別)に出走予定となっています。 |