16 そぼQ そぼくな質問 音楽的で個性的な演奏ができる方法を教えて下さい。 2008年6月5日 2008年版へ戻る
そぼQ コラム 暇と金を持て余しとる人間は…
そぼQ インフォメーション

≪そぼQ そぼくな質問≫
質問者:舞ちゃん さん
高2でピアノの練習を始めて2年が過ぎ、今バイエルの下巻を習っています。
テンポをゆらして弾くのが好きで、個性的な演奏ができるよう工夫しています。
先生はそんな弾き方ではだめだと言います。 音楽的で個性的な演奏ができる方法を教えて下さい。


回答者:そぼQさん
音楽とは、音による芸術。
時間の進行の中で、一定の法則に基づいた音を組み合わせて人の聴覚に訴える美を表現する。
個性とは、個人・個物を他の人・物から区別しうるような固有の特性。…と 辞書に難し〜く書いてありました。

通常 先生は、ある程度の音楽力(基礎力)が身に付いた生徒に対して、いろんな演奏ができるヒントを与えます。
その時点で 自分ならどう演奏するか…と考えて、自分らしい表現の仕方を探していきます。
これが自分の個性になるはずですわ。
その為には、演奏力(技術)をつけることが先決です。
演奏力の伴わない 知識だけが先走るレベルでは、音楽的に個性的に弾く…なんぞは到底望めません。

次に音楽をたくさん聴くことですな。
他人の個性をマネして 誇張して演奏してみることも とても大切な勉強ですし、
音楽以外の芸術(絵画・書・ダンス・工芸品等)に触れることにより、いろんな感性を磨くことが可能になってきます。

「そんな弾き方ではだめだ」と先生が言われるのは、一定のテンポで弾ける技術が未熟なのじゃと思いますよ。
テンポをゆらして弾いているつもりでも、実際は“リズム感・タイム感の悪さをごまかしている”だけなのかも知れません。
音楽を好きになり 楽しんで演奏することも上達の秘訣ですんで、
初級レベルの方は、時にはこういった弾き方(テンポをゆらして弾く事)も楽しく弾く手段の一つと考えれば良し…ということになりますかな。
ちょっと優しい言い方をした質問コーナー(2002年10月15日版)も、ついでに読んでみて下され。




≪そぼQ コラム≫   【暇と金を持て余しとる人間は…】

6月に入り、屋外の遊びのシーズンに突入しましたなぁ。
事故にあわないよう、海でも山でも どこでも好きな所に行って下され。 では さようなら…
と書いて6月5日のコラムを終えようと思っておった矢先、いつもの後輩が現れ
「先輩〜ぃ、いくら体調が悪うても、こんな簡単なコラムじゃぁ オレを含むリピーターは納得しませんでぇ。」と。

ダージリンを飲みながら(今回は酒ではない、もちろんワインでもコーヒーでもない)、
新幹線車両の深夜輸送(愛知〜静岡間)場面を テレビで放送しとった話になった。
「トレーラー輸送で 一般道路をノロノロ走行しとったけど、あんなクダランもんを何で延々と映したんですかなぁ。
新幹線のレールを使うて輸送したほうが、なんぼか人件費や時間の節約になるのに…。無駄なことじゃ。」
それを見とったアンタも そぼQも、またテレビ局や輸送当事者も、よっぽど暇じゃった…いう事じゃないんかな。

「ところで先輩、前回の質問でボランティアのことが書いてありましたがな。
中国・四川大地震へのボランティアですけど、日本の医療チームは よう頑張っとりましたなぁ。
しかし ドサクサに紛れて “毒ギョ−ザ”の解明は 完全に崩壊するでしょうけどな。
寄付金については、電話での 『ドラえもん募金(105円)』 を奨励するよりは、
いっそのこと 世界各国がオリンピックそのものを辞退して、参加の為の費用を寄付したらどうでっしゃろう。
これが一番エエと思いませんか? 大きな金額になりますでぇ。
中国かて、国民の一大事の時に オリンピックのお祭り騒ぎどころじゃないと思うんじゃけど…。」

それは一理あるとは思うけど、オリンピックに全く “興味” も“ しがらみ” も無い人間たちの発想じゃがな。
オリンピックで儲けようとしとる人達は 何が何でも命がけで開催しようとするじゃろうし、
オリンピックに合わせて “デジタルテレビ” を購入した お金持ちの日本国民も これが中止になったら怒るでぇ。

「結局は お金がからんでくるんですなあ。」
誰かが言うとったでぇ。 暇と金を持て余しとる人間は堕落する…と。
そういう意味では、アンタも そぼQも 少しはマシということかも知れんわな。
「先輩〜ぃ、夏までには体調 治して下さいよ〜。 ビア・ガーデンに行けませんがな。
ところで 今日は紅茶しか出してもらえんのですかぁ〜。 なら もう一杯おかわり お願いしま〜す。」
オマエなあ、先輩をナメとんのかぁ? 2杯目からは自分で入れ〜や。