33 そぼQ そぼくな質問 どうして楽譜どおりの指番号で弾かなければいけないのですか。 2008年11月25日 2008年版へ戻る
そぼQ コラム 目線を変えてみる
そぼQ インフォメーション

≪そぼQ そぼくな質問≫
質問者:Mimi さん
ピアノの運指について教えて下さい。
私の短い指では弾きにくい場合が多いのに、どうして楽譜どおりの指番号で弾かなければいけないのですか。
それと初見の弾き方(運指)についても教えて下さい。


回答者:そぼQさん
通常の市販楽譜は、大学の偉い先生や有名なピアニストが運指等の監修をしたものが多いようです。
従って素人さんがピアノを弾く場合は、その運指で弾けば一応まともな(?)演奏ができるとされております。
始めのうちは、基本を覚えるためにも これらの運指を一応勉強するのが得策ですよ。
しかし楽譜もいろんな種類がありますんで、取り揃えて分析すれば必ず自分に適したものが見つかると思います。

モーツァルトやショパンのように柔らかく弾く旋律の部分においては、
頭の音を1番(親指)で弾かないようにと言う偉い先生もいらっしゃるようですが、
自分に適した楽譜が見つからなければ、自分に合うように変えていくのは構わんと思いますよ。

初見の弾き方については 2004年5月25日版 を参考にしてみて下さい。
運指については、今までに弾いてきた曲の応用になります。
指は5本しかありませんので、足らなくなる前にひっくり返すというアクションを起こさねばならんですな。

もう一つの特異な練習法。
ハノンの「スケールとカデンツ」の運指は無視して、すべての調をハ長調の運指で弾いてみる。
●右手…12312345 54321321
●左手…54321321 12312345
この弾き方はダメじゃという人もおってですが、そぼQは必要なことと思うとります。
これが全調でできれば、どんなに黒鍵が出てきても恐いもんは無しですよ。
少し時間に余裕があって、イヤでなければ試してみて下さい。




≪そぼQ コラム≫   【目線を変えてみる】

最近は年のせいか、物忘れが激しゅうなってきた。
手帳にはさんでおいた(というか付けておいた)栞(しおり)が、カバンから出し入れする際におらんようになった。
大切に使っておったもんじゃから、目の色変えて探し回ったがどこにも無い。
半ばあきらめかけておった二日後、金庫を開ける際に出てきよった。

そこは何回も探した場所じゃったのに…、目線が違っておったんじゃなぁ。
立ったままの時は見つからんかったのに、金庫を開けるため床に座ったら目の前に現れた。

次は“櫛(くし)”。
もう一年も前に紛失してしまい、仕方なく新しいものを購入したんじゃわ。
夜 ワインの詮がコロコロと転がり、冷蔵庫の下に遊びに行った。
床に目線を落としてのぞきこむと、詮と一緒に櫛も出てきてしも〜たんじゃ。
この場所は何回も掃除をしておったのに気がつかなんだな〜。 冷蔵庫の足の金具にしっかりと座っておったわ。

【教訓】同じ目線で物を探すなかれ
別の視点で探せば、思いも付かないモンが飛び込んでくる。
焦らず、慌てず、楽しみながら探し物をしたほうが良い結果が得られるということじゃな。

一番楽しみなんが“お金”。
ちょっとシワを伸ばそうと本の間に挟んでおいたら、すぐ迷子になる。
そのうち出てくるじゃろぉ…と待っておれば 忘れた頃に見つかり、少々儲かった気分になる。
我が家でする携帯電話とのカクレンボも楽しいもんでぇ。電話を掛ければ、必ず見つかる。
(しかし電池の切れないうちにせんと『元の木阿弥』じゃけどな)

人間かて同じじゃと思う。
「イイ人じゃぁ」と思〜て付き合っておっても、斜め後ろから眺めたら 只の“おっさん”や“おばさん”のことが多い。
その場合は付き合いを止めればエエことなんじゃから、目線を変えた人間ウォッチングも考えようによれば楽しいよ。