クラシックhp

  クラシックhp
最初のページに戻る

日本における文化への特にクラシック音楽への行政のありかたに, 文化の危機を感じます.日本の音楽の再生へ向けてクラシックへ の思い,日本の種々の音楽の現状への考え,音楽教育の在り方, 演奏家達へのエールをお願いします.
(小林研一郎のページを一読してください)小林研一郎 1999/3/17

ジャズ・ピアニスト 歳森彰2010/03/09

漆原啓子 2010/02/07


弦楽器工房 La Pergola 2005/01/12

クラシック情報 1999/8/26
広島尾道のバイオリンのページ2001/2/21
バッハCDライブラリ1999/3/17
前田孝一テノール のページ 2004/5/25
岡山大学交響楽団2004/8/2
岡山フルートの会 2007/07/12





























ジャズ・ピアニスト 歳森彰2010/03/09
 top
私は,ジャズのことはあまり詳しくありません.
彼の演奏は,音楽の楽しさを伝えているように感じました.
彼のホームページは,
48才で始めた「下積み」音楽活動日記
















漆原啓子 2010/02/07
 top

2010年2月7日には漆原啓子さんのヴァイオリンのレッスンを 聴講しました.
ある生徒のレッスンを聞いていて 姿勢の矯正に正面から取り組んでいる姿はやはり プロだと感心しました.私が,割り込んでマイケル・ ジャクソンの姿勢の事を申しましたらムーンウォーク の歩き方をほぼ彼女は再現して見せました.一流になると 何でもできると感心しました.

漆原啓子さんのホームページは
Violinist 漆原啓子
です.














岡山フルートの会 2007/07/12
 top

岡山の星島先生,岩崎先生などを中心としたフルートのプロ,アマ問わず 参加するフルートの会です.これだけしっかりしたフルートの団体は 日本でも珍しいのではないでしょうか.

岡山フルートの会















弦楽器工房 La Pergola 2005/01/12
 top

大島恵さんとカミーユさんのホームページです.

永らくイタリアで修行を積んで,最近鴨方へ帰ってこられたようです. カミーユというフランス人の奥さんと二人で工房を開いています. 知人によると,仕事が丁寧という評判です.

住所:719−0243 岡山県浅口郡鴨方町鴨方2003−27
電話・Fax 0865−44−3190
hp:http://pergola.liuteria.jp/
mail:pergola@liuteria.jp
















岡山大学交響楽団2004/8/2
 top
岡山大学オーケストラ 1999/7/21





























前田孝一テノール 2004/5/25
 top
前田孝一のページ

明るく,すがすがしい声の持ち主,テノール歌手前田孝一のホームページです.

国立音楽大学声楽科卒業。1976年イタリアに留学、カンポ・ガリアーニ氏、 マリア・カルボーネ女史に師事。1977年ウイーン・アカデミー音楽大学に移り、 声楽をエゲレスドッティル女史、オペラ科でアレキサンダー・コロ氏に学ぶ。 1980年オペラ科を卒業と同時にドイツの市立ウルム劇場と専属契約し「魔笛」タミーノや 「後宮よりの逃走」ベルモンテ、「セヴィリアの理髪師」アルマヴィーヴァ侯爵 などを歌う。1982年オルデンブルグ州立歌劇場と専属契約し3年後には、 オペラハウス・キールと契約して1990年までの5年間に「リゴレット」マントーヴァ侯爵、 「ラ・ボエーム」ロドルフォ、「愛の妙薬」ネモリーノなど数多くのオペラに出演。 1990年フリーになり、カッセル州立歌劇場、ブラウンシュヴァイク州立歌劇場、 トゥリア市立歌劇場などドイツ国内の多くの歌劇場とゲスト契約をして各地で好評を得る。 1993年活動を日本に移して以来、「セヴィリアの理髪師」アルマヴィーヴァ侯爵、 「魔笛」タミーノを歌ったほか、ベートーベン「第九」、ヴェルディ「レクイエム」、 モーツァルト「レクイエム」、ヘンデル「メサイア」、メンデルスゾーン「エリヤ」、 ハイドン「天地創造」など多くのオラトリオのソロもうたっている。

現在、沖縄県立沖縄芸術大学助教授。二期会会員

「前多 孝一 こころを歌う」 
というタイトルで,下記の内容のアルバムを発売中です.

01: 九十九里浜 02: 初恋 03: さくら貝の歌
04: 鐘が鳴ります 05: 落葉松 06: 鉾をおさめて
07: 曼珠沙華 08: 悲しくなったときは 09: えんどうの花 10: 芭蕉布

11: ダニー・ボーイ  12: オオ・ソレ・ミオ 13: 忘れな草
14: カタリ・カタリ 15: 帰れ、ソレントへ 16: 彼女に告げて
17: グラナダ 18: マッティナータ 19: アヴェ・マリア 全19曲
 61分11秒















広島尾道のバイオリンのページ2001/2/21
 top
http://www1.odn.ne.jp/~junna_k/index.htm
2001/2/21

ヴァイオリン・ピアノ・中世哲学・寺田寅彦氏/水島寒月君に関するページです。

日記・・・音楽関連の日記です(01.02.14)
ヴァイオリンの部屋・・・ヴァイオリンに関して(00.09.17)
ヴァイオリンの部屋その2・・・わたしのヴァイオリンの写真です(00.12.31)
掲示板・・・ひとこと、残していってください♪
寒月君の部屋・・・敬愛する水島寒月君のことを書きました(00.04.21)
寺田寅彦の部屋・・・水島寒月君のモデルとなった寺田寅彦氏のことを書きました(00.09.09)
ピアノについて・・・これまで弾いたピアノ曲のデータです(00.04.21)
スコラ哲学の部屋・・・大好きな西欧中世思想の紹介(00.05.27)
リンク集・・・音楽の素敵なお仲間達です(01.02.04)







バッハCDライブラリ 1999/3/17
top
  ここは,バッハの関連のCDがあります.まだ利用していませんが.



クラシック情報 1999/8/26
top
大阪のkouno yoshiharuさんのホームページです.





小林研一郎
 top

1999.3.17
  先日の小林研一郎の話.

今回,ホームページを作るきっかけになった小林研一郎の話です. 

12月2日のNHKの放送でコバケン(小林研一郎)がゲストで でていました。オーケストラの危機のことです。もと岡大のオケラに所属して いたものとして身につまされる話でした。日本での音楽の虐待された現状は皆 様もご存じのことと思われますが、コバケンの話はこたえました。
ハンガリーで、(あのハンガリーで)30億の国家からの予算があるのに 日本では3000万だそうです。国家規模から言えば3000億でもおか しくない。これは一つのオーケストラのことですが。
私は、はっきり言いまして、グローバルスタンダードはフランス革命の 悪しき遺産だと思っています。アメリカのための、グローバルスタンダード。 うんざりです。
あのフランス革命は、いまや死語でしょう。その当時の啓蒙主義などと絡まって 人類に夢を与えたのは事実でしょう.しかし,今やあの自由、平等、博愛は 何一つとして、人類に価値を与えていません。ただあるのは個人のあまりに 個人的な個人のための自由、個人のための平等、個人のための博愛でしょう。 ここで、個人を人類のためのと置き換えることができたらすばらいしいのにと 思ってしまいます。
 先日の毎日新聞で、三島由紀夫のことがでていました。あの頃、三島自殺の ニュースは衝撃でした。今でも、時々あのニュースが耳に突き刺さってきます。

我々は進歩を正しいと考えている。ほんとだろうか。
三島の、美しい日本語への思い、伝統への思い。