§2-11.文字の入力
  ここでは、文字入れ作業を行う。
  特に変わった作業はなく、おそらく直感的に利用できると思われるが、一連の解説に利用する項目も有る
 ので、記述どおり作業して欲しい。

2-11-1.現況の図へ文字入力


レイヤを[A/4]にする。


文字種[f・5]を選択の後、[文字]-[基点変更]を選択、
今回は文字中心を基点に作業するので、中心ボタンを
クリックて[OK]。


文字記入は、希望する位置をクリック。
ツールバーへ文字入力欄が表れる。

図示の位置へそれぞれ「市道」「隣接家
屋」「予定建築物」と入力する。

ヒント)文字入力は最後に[Enter]キー
で確定する。



もし、文字位置の体裁を修正する場合は、[文編集]を選択の後、
文字を右クリック、希望の位置でクリックすれば移動する。


2-11-2.写真のタイトル


写真は、レイヤグループ|B|に配置してあるので、ここでは
レイヤを[B/0]にして、写真上方に「現場写真」と文字を記入。
(先ほどと同様の手順で行う)


2-11-3.現場メモ

測量に際しての情報をメモしておく。

現場メモは、レイヤグループ|C|を用意しているので、
ここでレイヤを[C/0]にする。

今回は文字種[f・4]を選択の後

[文字]-[メモ帳モード]
を選択すると「HO_CADメモ帳モード」が現れる。
ここに、

!!現場メモ!!
観測者:鶴田,亀山(←測量者の名前)
現況地目は田
道路の排水側溝は放流可能であった
上記のほか、備忘録に活用しよう。

を入力し、[図面に書き込んで終了]。


入力した文字が体裁どおり出て来るので、これを適所に
配置(クリック)する。

作業のキリが良いので、ここで上書き保存しておく。

これで、一連解説の作図作業は終了
次は、提出先別(仮想)に印刷をする
本章は、不必要な部分を非表示にして印刷する目的で、レイヤグループを何度も変えて作図(文字)した。


ホーム