![]() |
インデュライン(6歳1000万下・牡) 父リンドシェーバー 母ラインダンサー 母父ナイスダンサー 厩舎:(栗東)太宰義人 生産:村下農場 誕生:2000年4月25日生 毛色:栗毛 成績:3−2−2−16(成績詳細) |
募集価格 1,400万円・1口14万円 (100分の1口所有) 獲得賞金 1,440万円(2006年3/6現在) →収支はこちら |
|
【募集パンフレットより】 「ボクは自信のある馬しか出さないよ」と村下さん。早々に勝ち上がったターフパーチェ、タフに走ったターフフェアリー、トップギア、ハイルスター。そして武運なく勝ちきれなかったが、能力だけは垣間みせてくれたデビルズウイング。村下農場の提供馬は「通好み」だ。決して「損」をさせていない。 それは、生産馬の中から良質なものを厳選し、そして自らの手で徹底的に鍛えあげるからにほかならない。鍛えあげると言っても、難しいテクニックはいらない。毎日々々、馬と対話しながら引き運動を繰り返す。それだけでも馬は大きく変わる。そのきっかけとなったのが本馬の全兄エーピーライジンだった。結果、セリでも予想以上の高値で取引され、そして、同馬は現在は準オープンで活躍中だ。 「サンデーサイレンスやブライアンズタイムもいいけど、今の賞金体系から言えば、ソコソコの馬で、ソコソコの競馬をすれば、馬主には相当のメリットがあるはず」ともいう。 柔軟な筋肉と骨量豊かな馬体は父親譲り。写真ではご確認いただきづらいかもしれないが、理想的な角度にあるクビは優れた推進力の源泉となりそうで、伸びのある好馬体は、瞬発力とスピードを生み出してくれるに違いない。 |
*リンドシェーバー 1988年 鹿毛 (米) |
Alydar 1975年 (米) |
Raise a Native 1961年 (米) |
Native Dancer 1950年 |
Polynesian |
Geisha | ||||
Raise
You 1946年 |
Case Ace | |||
Lady Glory | ||||
Sweet Tooth 1965年 |
On-and-On 1956年 |
Nasrullah | ||
Two Lea | ||||
Plum
Cake 1958年 |
Ponder | |||
Real Delight | ||||
Bersid 1978年 |
Cool Moon 1968年 |
Nearctic 1954年 |
Nearco | |
Lady Angela | ||||
Mamounia 1953年 |
Chanteur | |||
Minaret | ||||
Polondra 1968年 |
Donut King 1959年 |
Determine | ||
Strayed | ||||
Alondra 1947年 |
War Admiral | |||
Lady Lark | ||||
ラインダンサー 1990年 栗毛 (浦河町) |
ナイスダンサー 1969年 鹿毛 (加) |
Northern Dancer 1961年 (加) |
Nearctic 1954年 |
Nearco |
Lady Angela | ||||
Natalma 1957年 |
Native Dancer | |||
Almahmoud | ||||
Nice
Princess 1964年 |
Le Beau Prince 1952年 |
Fontenay | ||
Quillerie | ||||
Happy
Night 1957年 |
Alizier | |||
Happy Grace | ||||
ロングライン 1979年 鹿毛 (浦河町) |
*フイルモン 1960年 鹿毛 (英) |
Never Say Die 1951年 |
Nasrullah | |
Singing Grass | ||||
Winged
Foot 1949年 |
Big Game | |||
Fieldfare | ||||
オーギライン 1972年 栗毛 (浦河町) |
フロリバンダ 1958年 鹿毛 |
Princely Gift | ||
Astrentia | ||||
リユウガンダ 1964年 栃栗 |
Philius | |||
*シザラ |
近況情報(3/20現在)NEW