周辺機器とカード類の使用経験
2005.4


最近、第2世代のPCIマックを蘇らせるために施した補強策を、お知らせいたします。愛機を末永く使っていこうとお考えの方に、少しでも参考になれば幸いです。

このページは、作者があるがままに発言させていただいております。メーカーさんには耳の痛い内容もあろうかと思いますが、全く中立の立場での発言を守ってゆくため、一切の「バナー広告」をご遠慮いただいておりますのでご了承下さい。

   MENU

ちょっとだけ、あなたも中級者の気分に!!! (注:基本的にMacOS9環境下での結果です)
 
G3カード
Booster,Sonnet,
PowerLogix,
Melco
MacOS9.0.4での問題点と使用経験
 
IDE・ONカード
IDEなら殆どのHDを認識、外付けSCSIもそれなりに便利
 
FireWire&USBカード
(REX-PCIF1UP)
Ratocのカードを入れてみる
 
TurboMAX/66
StrageFighter66
TempoATA100
適応HDの範囲は狭いが、起動ディスクとして有用
 
iMovie1.02
FreeになったiMovieも現在は製品版でバージョン2.01
 
シリアルポートカード(grappler+)
シリアルの存在しないPMG4/AGPマックに、シリアルを増設する
 
FireWireケース
PCIのRX-35FにATA66のHDを内蔵させる
 
USBカード
古いPCIマックにUSBを増設する
スピードドラゴン社?
廉価IEEE1394Aカード
(バルク品)
OSXサポートしないそうですが、現在OS9,OSX共、問題なし。WIN2KやMeでも可能でMac Drive 2000を使ってマックHDへコピー
廉価IEEE2.5inchケース
StrageBox2500E
バスパワー対応でPowerBookG4の外部起動もできるし,今のところトラブルなし
ピクセラ PIX-DVRR/FW2
DoubleSaucerで自作DVDビデオのコピーもどんどんできる。でも遅〜〜い。
Logitec  LCW-Y2010BSU
LCW-E1210BSU
LCW-T1610BSU
SCSI搭載CD-R/RWです。
ドライブが寿命になると、RicohやMitsumiの内蔵型のをのせ替えると十分使えます。
ヤマハ 
CRW-F1 DX/FW
音楽CD専用CD-R/RWライター。とにかく音がいい。・・・って気がする。
I/ODATA 
HDA-iE120
HDA-iU120
HDA-iU80
HDA-iU40
iCONNECTの外付けHDですが、これにIEEE1394のアダプターをつけて使用中
Century「これdo台」
KD-1/FW
最近はATAのベアードライブを使うことが多くなった。でも便利ですが、静電気はやっぱり心配。
Ratoc
FireRex1
現在保有しているSCSI資産のHDやMOなどほとんどOK
Logitec TypeIIカード
LPM-CB1394L
LPM-SCSI3E/M
PowerBookG3/G4で今までの資産を生かすカードバス対応 IEEEカードとSCSIカード
Ratoc
RS-FWEC5X
FireWire(IEEE1394)外付けドライブケース。これは優れものでマックで難しいDVD-ROM,DVD-Rも簡単に認識してくれる。
I-O DATA
GV-1394TV/M2
ピクセラのCaptyTV-USBを使って来ましたが、G4では今ひとつ安定しないのでこっちに換えました。
(OSX)
Ratoc
SATA PCI カード
REX-PS30X
最近パソコンショップではHDというとserialATAが主流です。早速マックで使ってみました。
結果はATA133に負けてます。やっぱりG5のマザーが必要なようで。
カノープス
AVAC-100
OS9環境でアナログビデオをDV形式で取り込むにはコレです。もちろんOSXでも。
玄人志向
IEEE 1394B2-PCI64
Mac対応とは表記されていませんがぽうぇrまcG4で動作確認できました。
64ビットのIEEE1394b対応。OS9ではIEEE400対応ですがOSXではFireWiore800対応で起動もできます
novac
IEEE HDケース
もっとはい〜〜るKIT
マック対応の
ビッグドライブ対応Oxford911搭載ケース
結構安定しています。
玄人志向
serialATAケース
CAWA3.5-SATA
RatocのSATAインターフェースを利用した外付けケース

DVD-R/RWDrive(Burk)

DVR-107(Pioneer)
DVR-108
DVR-109
DVR-110
GSA-4163B(日立LG)
ND-3540A(NEC)
マックに内蔵するのでしたらPioneerがお勧めです。OS9ではすべて認識してくれますが純正使用できるのは105/107くらいまででそれ以後はToast5が必要です。
OSXでは左機種全て認識しますがやはり純正使用だとPioneerが安心です。
玄人志向
FIireWire-DAT
マック非対応とは書いていますが、oxford911チップなので早速入手。ふつうに外部起動できちゃった。早速ケースを見繕って自作のリムーバブルHDを作ってみました。
  RatocのFireWire&U-SCSIカード(REX-PCIFS3P)のレポート
(筆者も中に参加しています)
ラトックさんのホームページにリンクしました

前ページへはブラウザの戻るボタンでお戻り下さい


お詫び:アクセス数増大に伴いメールサーバーに負荷がかかり、現在
メールでの、ご質問はお受けできませんので、ご了承下さい。
このコーナーへの情報はご一報いただけるとうれしいです。