お・は・し・も
毎月、避難訓練をしています。
地震、火災、津波、スクールバスの事故、不審者に備えています。
10月は、津波や大雨による浸水に備えて、屋上に上がる訓練を全園児でしました。
地震が起こったら、すぐに机の下に身をかくしました。
非常ベルの音が怖くて泣いてしまう年少さんやひよこ組さんもいました((+_+))

揺れが収まったら指示を聞いて防災座布団をかぶって避難するよ。
今回は津波警報が発令されたことにして、屋上に避難しました。




11月は、地震から火災になった想定の避難訓練をしました。
地震が起きたら、なにか活動していてもすぐに机の下に…。

2階のお友だちは、非常すべり台で避難!!

おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない
の頭文字をとって「お・は・し・も」
この言葉を合言葉に約束を守ってみんな安全に避難できました。

