交通安全推進大会
9月9日(土)玉島支所で開催された「秋の交通安全市民運動推進大会」に年長児が出演しました。
パトカーと白バイの出発式には海星幼稚園の保護者と園児の代表者が、宣言をしました。


号令に合わせて、パトロール隊しゅっぱーつ ('◇')ゞ
かっこいい~♡

最初に岡山県警察音楽隊のみなさんの演奏がありました。

ジャンボリーミッキーの踊りがとてもキュートだったよ🐭

さあ、いよいよ海星年長児の出番です!
1グループ目は、「備中玉島湊唄」を踊りました。
両手に鳴子を持って凛々しく踊ることが出来ました。



2グループ目は、「ドラえもん音頭」を踊りました。
ドラえもんとドラみちゃんのお面がとてもかわいいですね♡



いつも市民課の業務をしているところが控室でした。
演技が無事終わり、みんなほっとしているようす。
水分補給をしたり、参加のお土産を頂いたりしました。
みんな暑い中、よく頑張りました!!

みんな交通ルールを守って事故に遭わないようにしよう!